管理人の呟き
管理人:KASARINの日常や
サイトについての呟き公開中。
雨の日の憂鬱………
今日も夜明け前から、断続的に雨が降り続き、
結局、娘の登園時間になっても降り止む事は無かった。
仕方なく、自転車での送りは諦めて、徒歩にしたものの………。
(すみません、今日の私は、かなり怒っているので、読み苦しい点も有ると思います。
加えまして、個人をターゲットにした『晒し』行為にも走らせて貰いますので、
そういう文章を嫌悪されていらっしゃる方は、読まないで下さいませ)
まぁ、家を出て、管理人宅を含めた団地内を南北に縦断している道路に出るまでは
それはそれは楽しく軽やかに歩く事が出来ていた。
それが、である。
大きな道路に出た途端、車道の路面の悪さにドライバーが閉口している事は、
徒歩や自転車が主な管理人にも理解が出来る。
夫の運転する車(彼は娘が産まれてから優しくなった)に乗っていても
それでもバウンドしたりしてしまうのだから。
それらを考慮しても尚、赦せないと感じてしまう出来事が、今年の雨の日の度に起きるのである。
不愉快な出来事とは………。
『車道を高速で走っている車のタイヤが、水溜りを踏んだらどうなるか』
って事も、憶測できないらしい(?←それともワザとか?#)モラルやマナーのなってない
ドライバーが増えているのだ。
今朝も例に漏れず、管理人親子は、
気を使って歩道の本当に田んぼ側(側道の側道)を歩いていたにも拘らず
二台のコンテナ車がほんの数分の内に、水溜りの水を跳ね上げて行ったのだ。
即座に陸運局なり警察なりに連絡をしようかとも思ったのだが、
携帯を忘れた事に気付き、仕方なく諦め、現在、憂さ晴らしの為に
こうやってここでこんな駄文を書き込んでいるのだ。
一台は某有名な引越し屋の『0123』というロゴを背負っていた。
もう一台は、ナンバープレートをチェックするも高速で走り去っていってしまったので
『46-21』の中型のコンテナ車でコンテナの後部壁面の左上には小さく会社のモノらしい、
『青くて四角いデザインのロゴ』が入っていた。
――――これまでにも。
何度か、水撥ねの被害に遭ったのだが、今回のように立て続けにトラックに
掛けられたことは無く、怒りも頂点に達してしまった次第である。
取り敢えずは、娘にフード付きの足先までの(大人用を娘のサイズに切った物)レインコートを
着せておいて良かった。
勢い余って、行政にもクレームを付けたくなってしまった管理人。
これから市のHPに出かけ、土木課に苦情を書き込んでやろうと思う。
(結局、工事工事で、其々の下請け業者が掘り返した後に、
普通ならば、市なり県なり、国なりが、路面を生成するのが、
義務であり、それが、市県民や国民の生活を守るという事になり、
選挙時の評価にも自ずと繋がってくるというものなのにも関わらず、
選挙の時だけ、『国民の皆様の為に』とか『県民の生活を守る為』とか
『住みよい市を作る為』等と大法螺だけ吹いたって、誰が信用するかっっての。
先ずは、『やることやってから、偉そうな事言ってよねっ!!』と、言いたい。
『税金取るしか能が無い癖にっっ!!!年金問題だって、国民全員から告訴されたら
どうするつもりよ?これって一種の国ぐるみで行われた巨大詐欺事件じゃんか』
いかんいかん……(-_-;)
怒りの矛先が変わってきてしまった。
否だからね、車を運転しているドライバーの皆さんにお願いしたいのは。
もう少しで良いからさ、歩行者への思いやりを持って欲しいって事なんだな。
朝の通勤時間やら配送時間の短縮やらで大変なのは、
よお~~~~~~~~く解かるんだけどさ。
もう少し心にゆとりを持って欲しいんだわさ。
結局、娘の登園時間になっても降り止む事は無かった。
仕方なく、自転車での送りは諦めて、徒歩にしたものの………。
(すみません、今日の私は、かなり怒っているので、読み苦しい点も有ると思います。
加えまして、個人をターゲットにした『晒し』行為にも走らせて貰いますので、
そういう文章を嫌悪されていらっしゃる方は、読まないで下さいませ)
まぁ、家を出て、管理人宅を含めた団地内を南北に縦断している道路に出るまでは
それはそれは楽しく軽やかに歩く事が出来ていた。
それが、である。
大きな道路に出た途端、車道の路面の悪さにドライバーが閉口している事は、
徒歩や自転車が主な管理人にも理解が出来る。
夫の運転する車(彼は娘が産まれてから優しくなった)に乗っていても
それでもバウンドしたりしてしまうのだから。
それらを考慮しても尚、赦せないと感じてしまう出来事が、今年の雨の日の度に起きるのである。
不愉快な出来事とは………。
『車道を高速で走っている車のタイヤが、水溜りを踏んだらどうなるか』
って事も、憶測できないらしい(?←それともワザとか?#)モラルやマナーのなってない
ドライバーが増えているのだ。
今朝も例に漏れず、管理人親子は、
気を使って歩道の本当に田んぼ側(側道の側道)を歩いていたにも拘らず
二台のコンテナ車がほんの数分の内に、水溜りの水を跳ね上げて行ったのだ。
即座に陸運局なり警察なりに連絡をしようかとも思ったのだが、
携帯を忘れた事に気付き、仕方なく諦め、現在、憂さ晴らしの為に
こうやってここでこんな駄文を書き込んでいるのだ。
一台は某有名な引越し屋の『0123』というロゴを背負っていた。
もう一台は、ナンバープレートをチェックするも高速で走り去っていってしまったので
『46-21』の中型のコンテナ車でコンテナの後部壁面の左上には小さく会社のモノらしい、
『青くて四角いデザインのロゴ』が入っていた。
――――これまでにも。
何度か、水撥ねの被害に遭ったのだが、今回のように立て続けにトラックに
掛けられたことは無く、怒りも頂点に達してしまった次第である。
取り敢えずは、娘にフード付きの足先までの(大人用を娘のサイズに切った物)レインコートを
着せておいて良かった。
勢い余って、行政にもクレームを付けたくなってしまった管理人。
これから市のHPに出かけ、土木課に苦情を書き込んでやろうと思う。
(結局、工事工事で、其々の下請け業者が掘り返した後に、
普通ならば、市なり県なり、国なりが、路面を生成するのが、
義務であり、それが、市県民や国民の生活を守るという事になり、
選挙時の評価にも自ずと繋がってくるというものなのにも関わらず、
選挙の時だけ、『国民の皆様の為に』とか『県民の生活を守る為』とか
『住みよい市を作る為』等と大法螺だけ吹いたって、誰が信用するかっっての。
先ずは、『やることやってから、偉そうな事言ってよねっ!!』と、言いたい。
『税金取るしか能が無い癖にっっ!!!年金問題だって、国民全員から告訴されたら
どうするつもりよ?これって一種の国ぐるみで行われた巨大詐欺事件じゃんか』
いかんいかん……(-_-;)
怒りの矛先が変わってきてしまった。
否だからね、車を運転しているドライバーの皆さんにお願いしたいのは。
もう少しで良いからさ、歩行者への思いやりを持って欲しいって事なんだな。
朝の通勤時間やら配送時間の短縮やらで大変なのは、
よお~~~~~~~~く解かるんだけどさ。
もう少し心にゆとりを持って欲しいんだわさ。
PR
ブログ履歴
四方堂亘氏の応援ネタから
KASARINの日常まで
いろいろな事が
書かれています。
時たまに、辛辣な事も
書く事がありますが、
概ね、政治や社会に対しての
不満が殆どですので、
お出入りされる方の誹謗中傷等は
有り得ません。

カレンダー
※記事の無い日と有る日の文字色を分けました♪

カテゴリー


最新コメント
(05/15)
(04/17)
(02/27)
(01/08)
(01/08)
(11/21)
(11/21)
(09/20)
(09/20)
(09/05)

最新記事
(11/09)
(10/26)
(03/17)
(02/09)
(02/09)

最新トラックバック

PROFILE
KASARINの素顔
HN:
KASARIN
HP:
性別:
女性
職業:
ハウスキーパー(専業主婦)
趣味:
ビーズアクセサリーの製作、小説書き、四方堂亘氏の追っかけ、面白いドラマや映画の発掘作業
自己紹介:
最近、mixiを初め、此方が手薄になりつつある、
正確が大雑把?なおばちゃん管理人。
正確が大雑把?なおばちゃん管理人。



ブログ内検索
解からない事は、まず検索を!


最古記事
(02/08)
(02/08)
(02/15)
(04/05)
(04/05)

アクセスカウンター
通行人数計測中…

アクセス解析


カウンター

