忍者ブログ

管理人の呟き

管理人:KASARINの日常や サイトについての呟き公開中。
HOME  >  管理人の日常
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チョン・ジュノ主演→長瀬智也主演って 

来週からの新番組『マイ★ボス マイ★ヒーロー』は、
元々は韓国映画だったとの事。
俳優もどちらかというと、二枚目の性格俳優だったチョン・ジュノ氏が初めて
学園ラヴコメに挑戦ということで、かなりの注目を浴びたらしい。
それを日本に持って来て、今度はドラマ化するという。
然も。
主演が長瀬智也だというから、驚くばかりである。
私の中での彼の印象といえば、『ムコ殿』のお馬鹿なキャラクターしか思い出せない。
(まぁ、私自身がジャニーズを好きでは無いという事も原因なのだろうが)
果たして、彼にそんな役がこなせるのか、甚だ疑問の残るところである。
出来れば、ちゃんと俳優業に専念している方々にやって貰いたい。
歌手ともタレントとも区別が付かないような連中に
『俺、役者です』なんて顔をされるのだけは、嫌な事だ。

一度位、本当の俳優だけで造られた『本物のドラマ』を観てみたい。
ジャニーズが台頭して来てから、『本物のドラマ』という物を観る事が
出来なくなってしまっている様な、そんな気がする。
PR

『バルトの楽園』 

今週月曜日、雨の中、自転車でチャリチャリと、
隣市の映画館に出掛けて行き、念願の
バルトの楽園』を観て来た。
(娘を出産してから初めての映画館に少々舞い上がってしまった)
要所要所に散りばめられた笑いが、暗い筈の時代背景の
救いとなっている様な、そんな作品だったように思えた。
ただ、惜しかったのは。
淡々とし過ぎていて、心に残ったシーンが無かったという事。
前回、レンタルしてきた『ハウルの動く城』は、全編が心に残ってしまい、
実生活に復帰するのに、かなり時間を要したものだが……。
まぁ、難無く観られるスッキリした後味の好きな人向きの映画であろう。

さっき、夫が…… 

胡散臭い事を言い出した。
彼は元々、競馬が好きなのだが、それに関わる事なのだが。


『ママ、これやって良い?俺のお小遣い月に5000円減らしてくれて良いからさ』

「何?」

『うん、だからね、最初に35000円必要なんで、俺のお小遣い…』

「いや、そうじゃなくて。それって、元返しなの?
そういえばこの前、信託も何とかって言ってたよね?支払いとかって大丈夫なの?」

『それはまだ動いてないよ。7月からだから』

「ふ~ん。…パパの思うようにすれば?貯金に傷を着けなければ、
構わないと思うけど」

『ありがとう♪』


―――元々は。
夫の稼いでくれているお金なのだ。
それを彼がどの様に使おうと私は気にしない人間である。
私の中には小さい時から植え付けられた言葉が有って、
その言葉が、無意識の内に私を縛り付けている。

血の繋がらない祖母から散々聞かされた言葉。
『働かざる者は食うべからず』
古いと思われると思う。
自分でも、今時ナンセンスな言葉だとは思ってはいるのだが。
3歳までにずーーーーっと聞かされてきた私は、洗脳されてしまっているのだと思う。
未だに、祖母の呪縛からそして。
その祖母に育てられてきた実母の呪縛から逃れられないでいる自分が腹立たしい……。

やっぱり、難しいね… 

今の今まで、PCと光電話とBBルーターとを接続するのに四苦八苦。
もう、何が何やらの状態で、泣く泣くアフターケアセンターに電話して、
何とか解決を見たものの。
改めて、自分は機械音痴なんだな…と思い知らされた午前中でした。

それにしても。
電話の向こうで忍耐強く対応して下さった担当者様には、
本当に頭が下がる想いです。
私の的を得ない(要領の悪い)話に、親身に耳を傾けて下さり、
尚且つ、言葉だけで、説明してもらって、機械音痴のこの私にも
接続させる事が出来るのだから、もう一重に『神技』と呼べよう。
これで、ヤマは越えた。

後は、娘の英会話用のDVD等の点検をして、
修理必要な物だけ直して貰ってから、退会しなくては。

此処の処、続いていた喉の痛み 

タイトル通りなのだが、此処、暫く咳と共に喉の痛みが激しかった。
これは多分、娘の胃腸風邪を知らない内に喉に直接貰ってしまったからなんだろうと、
自己診断している。
喉に直接?と思う方もおられるかとは思う。
だけど、親になると解かる。
子どもの鼻と言う物は、普段からよく詰まる場所で、この世には二種類の『鼻吸い取り器』なる物も存在していると言う事も。
一つは、スポイト式の物で、中々、吸い取り機能が働いてくれないが、親に病原菌が移る事は無い物。
もう一つは、親がチューブの先を銜えて息を吸い込む事で途中の容器に鼻水が落ちるという物。
以前は、前者のタイプを使用していたのだが、スポイト部分が老朽化してきた為に、
今回、買い直したのだが、前述した様に前者では中々、鼻水が取れないという経験を踏まえた上で、後者を購入したのだったが……。
風邪のウイルスは、空気感染もする事をスッカリ失念してしまっていた。

お陰で、自分も胃腸風邪に罹り、喉を酷くやられたのだ。
数年振りに、熱まで出してしまって、正に
『鬼の霍乱』と夫には言われた。

ブログ履歴

四方堂亘氏の応援ネタから KASARINの日常まで いろいろな事が 書かれています。
時たまに、辛辣な事も 書く事がありますが、 概ね、政治や社会に対しての 不満が殆どですので、 お出入りされる方の誹謗中傷等は 有り得ません。

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
※記事の無い日と有る日の文字色を分けました♪

LINK AREA

管理人の最近の好きなモノへの リンクを置いて有ります。
面白いブログをお持ちの方とのリンク募集中です。(オフィシャル・ファンサイト 問いません)

最新トラックバック

PROFILE

KASARINの素顔
HN:
KASARIN
性別:
女性
職業:
ハウスキーパー(専業主婦)
趣味:
ビーズアクセサリーの製作、小説書き、四方堂亘氏の追っかけ、面白いドラマや映画の発掘作業
自己紹介:
最近、mixiを初め、此方が手薄になりつつある、
正確が大雑把?なおばちゃん管理人。

QRコード

携帯版は此方から

ブログ内検索

解からない事は、まず検索を!

リンク

管理人が運営しているサイトへのリンク

アクセスカウンター

通行人数計測中…

アクセス解析

今日のお天気

カウンター

Copyright © 管理人の呟き All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]