忍者ブログ

管理人の呟き

管理人:KASARINの日常や サイトについての呟き公開中。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金魚……続報; 

我が家のコアカベビー達は、現在もすくすくと育っている。
何というか。
初めは、『私の視力にとどめを刺すつもりかっ!?』なんて思っていたのだが、
今日に至っては、『早く大きくなってね~~♪』などと思えるように……。
孵化したての頃は、体長が5mm程度だったのだが、
孵化から一週間経った今では、既に個体差は在るものの、
中には1cm程度のものまでいるのだ。
ご近所のおばさん達にもお子様達にも人気が出始め?ている。
PR

金魚……ひぇぇぇぇ 

困ったっっ!!!
里帰りから帰宅した途端、我が家の金魚が産気づき、
水草やら水槽やらに卵を産み落としまくってしまった。
どうして良いものか、考えあぐねている内に、
孵っちゃったよう………
最初は、一匹二匹……と数えていたのだが、
奴等めは無数に孵ってゆくのだ。
然も勝手にあっちこっちへと泳ぎ回って……。
もう、途中からは計測不可能な状態になってしまった。
さと、このコアカベビーの行く末は如何に………?

何だかね…… 

掲示板に携帯のメアドを書き込んだ途端、
意味不明のメールが送られて来た。
多分、迷惑メールなのだろう。

もしもロム専門の人からのメールであったとしても、
私は一切黙殺する人間だ。
当然の事だ。
ロム専門の人というのは、結局、他人の書き込みを呼んでいるだけの人なのだ。
故に。
他の書き込んでくれている人達には(勿論、管理人である私にも)、その存在さえ知られていない。
にも拘らず。
いきなり友達のような文章で、

『こんばんは!新しいアドレス登録しました!増田』

と、送られて来ても、こちらにとっては迷惑なだけである。
なんといって返せばいいのかも解りかねるし、
私は貴方なんか知りません。
としか言いようが無いのである。
因みに。
私の友人知人の中に、未だ嘗て『増田』という名前の人物はいないのである。
それに。
掲示板をすっ飛ばしていきなりメールは無いだろう?って事である。
良識の備わった大人であれば、まずは掲示板に書き込みして親しくなってから
メール交換というのが常識なのだ。
……又再び、掲示板の前に一ページの注意書きを加えた方が良いのかしら?

おおっっ!!(目から鱗♪) 

いやいやいや♪
最近、自らもが花粉症に悩まされつつ有った管理人。
何の事は無い。
多分、土筆の祟りか?(笑)と思えるほどに土筆の花粉に塗れていたので、
顕著に症状が悪化したのだろうと思われる。
その証拠に。
一日土筆取りに行かなかっただけで、ああ~~~ら不思議。
お鼻の調子が何と無く良い感じ♪
お目々も何だか改善したような???
……まあね、前日に管理人の悪症状を見かねた夫が
自分の薬を分けてくれたからかも知れないのだけれどもね。

ああそうそう。
今日はこんな話をするつもりは無かったのだ。
お料理お料理(ハート)。

土筆料理なのだが、
佃煮・唐揚げ・天麩羅・卵とじと、今まではこの4種類のメニューで回していたのだが、
唐揚げと天麩羅で、何とか土筆を食せる様になった管理人としては、
もっとレパートリーを増やしたいと思い、更なる挑戦に……。

唐揚げは、市販の唐揚げ粉を塗して揚げるだけ。
天麩羅は、天麩羅粉を水で溶いて揚げるだけ(天麩羅の場合は、食す時に抹茶塩を付けると美味しい)。
ただ、佃煮と卵とじだけは、未だに管理人は苦手なので、
味見程度に食すだけ。
お陰で、それ以上の発展性は無いと思われる。
(どうしても土筆の頭の部分のパサパサ感と後味の青臭いような苦味が苦手なんである)

因みに。
我が家では、灰汁抜きの為の湯通し回数は、2回が原則である。

いや、もう頼むから…… 

近所の幼稚園に通う娘が、昨日もココで話題にした土筆を
園のお散歩途中で摘んで来た。

それからと言うもの。
娘までが、土筆取りに情熱を傾け始めてしまった……。

「あたちねー、ツクチとれる ばちょ ちってるよ♪ママにおちえてあげるね」

って……;;;
だ~~~か~~~らぁ~~~~~~;
もういらないんですってばっっ!!!
然も、貴女は全然食べないでしょうがっっっ(>_<;)
と思いつつも

「ああ、そうなの?じゃあ、ママにも教えてね」

と返事をしてしまう甘々な私……。
結局、寒空の中、土筆狩りに行く羽目に陥り、
自らも台所を土筆で埋め始めてしまった管理人であった。

ブログ履歴

四方堂亘氏の応援ネタから KASARINの日常まで いろいろな事が 書かれています。
時たまに、辛辣な事も 書く事がありますが、 概ね、政治や社会に対しての 不満が殆どですので、 お出入りされる方の誹謗中傷等は 有り得ません。

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
※記事の無い日と有る日の文字色を分けました♪

LINK AREA

管理人の最近の好きなモノへの リンクを置いて有ります。
面白いブログをお持ちの方とのリンク募集中です。(オフィシャル・ファンサイト 問いません)

最新トラックバック

PROFILE

KASARINの素顔
HN:
KASARIN
性別:
女性
職業:
ハウスキーパー(専業主婦)
趣味:
ビーズアクセサリーの製作、小説書き、四方堂亘氏の追っかけ、面白いドラマや映画の発掘作業
自己紹介:
最近、mixiを初め、此方が手薄になりつつある、
正確が大雑把?なおばちゃん管理人。

QRコード

携帯版は此方から

ブログ内検索

解からない事は、まず検索を!

リンク

管理人が運営しているサイトへのリンク

アクセスカウンター

通行人数計測中…

アクセス解析

今日のお天気

カウンター

Copyright © 管理人の呟き All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]