忍者ブログ

管理人の呟き

管理人:KASARINの日常や サイトについての呟き公開中。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝初めて…… 

娘が自ら『幼稚園、お休みする』と言い出した。
体調が悪いのか?と思い、熱を測ってみたものの、平熱より少々高い目かな?と思うくらい。
…多分、一昨日と昨日の二日間、幼稚園で大泣きしたのが、
原因では無いかと思われる。
一昨日は、泥んこになって遊んでいた女の子に注意をしたら、
怒鳴られたらしい。
そして昨日。
砂場で泣いていた処を担任の先生に発見され、落ち着くまで抱っこされていたとか。
(家に帰って来てから理由を何とか聞き出すと…何の事は無い。
動いているブランコに近付き過ぎて『ゴッツ~~~ン!!』してしまったとの事)
それは…常日頃から私や夫が口煩いほどに
『動いているブランコに近付いては駄目』と言い聞かせてきたことなのだ。
先生にも怒られると思って言い出せなかったのだろう。
全く、困ったちゃんである。

それにしても一昨日帰って来た娘を着替えさせていて驚いたのだが、
足の付け根に大きな青痣を作ってしまっているのだ。
その痣は、今朝になってもあまり引いておらず、
幼稚園に預ける親としては、乱暴な子に何かされたのでは?
等と少々、疑心暗鬼に陥りそうになっている。
PR

『そういう事』……って??? 

最近、娘の口癖が『そういう事』で、何事もその一言で
自己完結してしまう。
何時からかは解からないのだが、いつの間にかに口癖となっていた。
彼女の周り(少なくとも家族)には、そんな事を言う人は居ない。
なのにも拘らず、そういう口癖が出るというのは、やはり、TVか若しくは
幼稚園のお友達関係からの情報なのだろう。
色々なことを憶えてきてくれる。
最近では、この口癖と共に、“親を叱る”という行為が楽しいらしく、
『パパ、そんな事しちゃ駄目でしょっ!!』
やら
『ママ、お返事はっ!!』
等と偉そうに得意満面の笑みを浮かべて叱って?いる。
中には腹の立つことも多々有るのだが。

―――娘よ、人の事は良いからさぁ、先ずは自分の事をちゃんとやってくれッッ!!

オシム氏に確定か?! 

次期日本代表の監督は、どうやらオシム氏に決まりそうである。
だけれども。現在彼は、ジェフ千葉の監督を努めておられるのだ。
その辺りの駆け引きもどうなるのだろうか?と気を揉んでしまう俄かな
サッカーファンであった。

『バルトの楽園』 

今週月曜日、雨の中、自転車でチャリチャリと、
隣市の映画館に出掛けて行き、念願の
バルトの楽園』を観て来た。
(娘を出産してから初めての映画館に少々舞い上がってしまった)
要所要所に散りばめられた笑いが、暗い筈の時代背景の
救いとなっている様な、そんな作品だったように思えた。
ただ、惜しかったのは。
淡々とし過ぎていて、心に残ったシーンが無かったという事。
前回、レンタルしてきた『ハウルの動く城』は、全編が心に残ってしまい、
実生活に復帰するのに、かなり時間を要したものだが……。
まぁ、難無く観られるスッキリした後味の好きな人向きの映画であろう。

トルシェ監督だったら勝てた試合 

昨日のスラウテルンでの日本対オーストラリア戦。
あれは、間違いなく、ジーコ監督の采配ミスであると思う。
テレビを通じて観ている私でさえ、選手達の疲労感が解かったのに、
現場にいて、直接、選手達の様子を見ている監督が、
選手達のスタミナ切れに気付かない筈は無い。

一番可愛そうだったのは…一番虚しいと思っても良いのは…。
ジーコ監督、それは貴方じゃない。
後半戦まで、選手達をリードし、ゴールポストを守っていた、
GKの川口選手だけだ。
彼は、よくやってくれた。
『もう駄目だ』
と思えたシーンにも、しっかりと好セーブしてくれたし、
4年前のドイツの守護神“オリバー・カーン”を髣髴とさせた男。
多分、日本のサポーターの殆どが、そう思ったのでは無いだろうか?

それに引き換え。
他選手のダラダラなプレーに、私はイライラしてしまった。
何?そのアシストは?
そこで何で個人プレーをするの?
そこでゴールしないで何時ゴールするのよっっ!!
等々の不満が、溢れ出てくる中、唯一の救いが川口選手の好プレー。
なのに、なのに、なのにっっ!!!
なんで、足を引っ張るんだぁ??!!

然も。
唯一の得点も、棚ボタゴールだったし。
情け無いったらありゃしない。
一瞬だったけれど、
『川口選手と中田選手以外は日本に帰って来るなっ』
と思ってしまった。

それにしても。
ジーコ監督の事を誰も(マスコミが)叩かないのは何でだろう?
トルシェ監督のことはあんなに悪し様に書きたてて追い出したくせに。
今回、日本が負けたのには、不平等な報道をするマスコミのせいでも
あると、私は思わずにはいられない。

あのまま、4年前のまま、トルシェ監督が残留していてくれていたら…。
優勝も夢では無かったかも知れないのに、
母国でサッカースクールの校長をしているだけの、
プロチームの監督職にも就けていない人物を何故、招聘したのか?
私には理解が出来ない。
日本のサッカー協会は、優勝したくないと思っているとしか思えない。

ブログ履歴

四方堂亘氏の応援ネタから KASARINの日常まで いろいろな事が 書かれています。
時たまに、辛辣な事も 書く事がありますが、 概ね、政治や社会に対しての 不満が殆どですので、 お出入りされる方の誹謗中傷等は 有り得ません。

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
※記事の無い日と有る日の文字色を分けました♪

LINK AREA

管理人の最近の好きなモノへの リンクを置いて有ります。
面白いブログをお持ちの方とのリンク募集中です。(オフィシャル・ファンサイト 問いません)

最新トラックバック

PROFILE

KASARINの素顔
HN:
KASARIN
性別:
女性
職業:
ハウスキーパー(専業主婦)
趣味:
ビーズアクセサリーの製作、小説書き、四方堂亘氏の追っかけ、面白いドラマや映画の発掘作業
自己紹介:
最近、mixiを初め、此方が手薄になりつつある、
正確が大雑把?なおばちゃん管理人。

QRコード

携帯版は此方から

ブログ内検索

解からない事は、まず検索を!

リンク

管理人が運営しているサイトへのリンク

アクセスカウンター

通行人数計測中…

アクセス解析

今日のお天気

カウンター

Copyright © 管理人の呟き All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]